
プレステのコントローラーを初めて触った時の衝撃
1:
なんやろね
2:
酷いゴミやったな
4:
>>2
スーファミと感覚違いすぎてビビるわ
スーファミと感覚違いすぎてビビるわ
3:
1から2は感動したけどな
5:
64の方が衝撃やったぞ
スポンサーリンク
8:
>>5
あれ初めどう持てばええか困惑したわ
あれ初めどう持てばええか困惑したわ
6:
ピックアップ部のレールが樹脂製だった時の衝撃に比べたらゴミみたいなもんだろ
プレステ自体ゴミだが
プレステ自体ゴミだが
7:
厚っ!
9:
未だにPS1コン現役なんだよなぁ
14:
>>9
やっぱりプレステがナンバーワン
やっぱりプレステがナンバーワン
19:
>>9
純正ならめっちゃプレミアついてるぞ
一個15000円や
純正ならめっちゃプレミアついてるぞ
一個15000円や
32:
>>19
そんなするんか
アナログパッドはさすがにへたってるけど全然問題ないわ
つうかPSコンは手のおさまりが良すぎなんだよなぁ
そんなするんか
アナログパッドはさすがにへたってるけど全然問題ないわ
つうかPSコンは手のおさまりが良すぎなんだよなぁ
10:
コントローラーの感触でいったら3→4が一番感動したわ
11:
サターンの方が評価高かったわな
スポンサーリンク
12:
ドリキャスのコントローラー触ったワイ(ここにディスク入れるんかな?)
13:
どっかの家電売り場の体験だったかも
グリップについての記憶はないが十字キーが分裂してるように思えて使いにくいと思った気がする
今評価すると神コントローラーやな
今でも通用する出来
15:
セガサターンのコントローラがゴミやった
22:
>>15
なんでや格ゲーしやすかったやろ!
なんでや格ゲーしやすかったやろ!
16:
64を買ってもらったときの嬉しさは今でも忘れられない
17:
ジョイスティック押し込みのL3R3操作、サルゲッチュで初めて知ったなんJ民90%説
18:
64の振動パック外した時の衝撃
20:
スーファミより持ちやすくてすきやで
21:
未だにUSB変換して初代プレステのコントローラー使っとるで
23:
>>21
物持ち良すぎやろ
物持ち良すぎやろ
25:
>>21
俺もや
エミュレータ用にしてる
俺もや
エミュレータ用にしてる
26:
十字キーが4つの独立したボタンだと思ってて未来きたわって思った
28:
負けハードのコントローラーはだいたい評判いい
サターン64×箱...
サターン64×箱...
35:
>>28
サターンはプレステには負けたけど64には負けてないから(震え声)
サターンはプレステには負けたけど64には負けてないから(震え声)
45:
>>28
64はデカすぎる
64はデカすぎる
29:
プレステ2とかいう神