
「ベヨネッタ」「ベヨネッタ2」 評価・感想・評判・口コミ・レビューまとめ《Nintendo Switch》
2018/02/21
オススメ記事
「ベヨネッタ」「ベヨネッタ2」 評価・感想・評判・口コミ・レビューまとめ《Nintendo Switch》
任天堂より2018年02月17日発売のアクションゲーム、「ベヨネッタ」「ベヨネッタ2」の最新感想・評価・レビュー情報をまとめてみました。
当ページでは実際にプレイした人の【感想・評価・評判・レビュー・2ちゃんまとめ】から何でもまとめていきます。
皆様からの評価・感想もコメント欄にてお待ちしておりますのでプレイした方は是非ともコメントください!
スポンサーリンク
オススメ記事
スポンサーリンク
「ベヨネッタ」「ベヨネッタ2」実際にプレイした人の評価・感想
19:どちらかだけ買うならやっぱり2?
そもそも1と2ってシステムとかボリュームとか全然違う?
2やってから1はいろいろ不便を感じたりする?
21:>>19
2を味わっちゃうと1は窮屈かも
敵かてえし
20:1派としては1を薦めたい
22:逆じゃない?2の方が敵が硬い、というかベヨネッタが非力
25:ストーリーを気にするなら
片方だけってのはお勧めしない
それでも敢えてなら1
1だけでもストーリーは完結する
2は1を知っていた方が断然良いストーリーどうでも良いなら2の方が遊びやすい
30:2の方が敵は硬いと思うぞさらに難易度上げると人型の敵とかが超回避もしてくるし
39:>>30
確かにチェーンソーでぶった切らないとめんどうだった記憶あるな
後武器集め2の方が分かりづらいとこにある気かわする
32:アルラウネぼこるの楽しい
33:アルラウネだけは1に近い感覚で戦える敵だよね
47:初のベヨネッタだ!1買って楽しかったら2買うぞ
49:>>47
何回も言うけど、ストーン評価ばっかでも挫けるなよ。それがあたりまえだから。
51:>>47
便乗して言うけど、ダッヂオフセットは早急かつ絶対にマスターしよう
あと急がば廻れで、キツくなってきたら気分転換を兼ねて最初のチャプターに戻ることなぜキツくなってくるかというと先に進めば進むほど新しい敵(攻撃)が混じって来るから
自信をもって対処できるザコを多く見つけて、強敵はその弱いザコでウィッチタイムを発動して
巻き添えにして倒す
慣れたらその強敵もザコ扱いになるから更なる強敵に備える、これの繰り返し
52:>>49
>>51
お二方ありがとう!
アクションゲームは高難易度アクションゲームは好きだから楽しむ!
64:でかアルラウネの吸い込みって逃げる以外の対処法ある?
良敵だけど拘束攻撃多すぎるのが残念、飛び込んでくるやつは喰らう方が悪いけど吸い込むのはちょっと
65:吸い込まれた瞬間にUC発動で簡単に抜けられるゾ
66:アルラの吸い込みはジャンプして空中攻撃で
よゆー回避だよ少なくとも個人的には1と2を今更
据え置きゲームとして遊びたいとは思わないなー
69:ベヨ買いました
面白かったら2も買おうかな
70:2のキャラデザの方が圧倒的好みだから2早くやりてえわ
71:買いましょう
少々アレな部分もあるけど
良ゲーだよ
72:またバルドルをしばいてサイファンを取る作業が始まってしまう
78:めっちゃ良ゲーじゃんこれ
82:デフォだと日本語音声だな
85:とりあえず1のCH1クリア。
フレームレートはド安定。
問題はWiiU版でひどかったCH12がどうなるかだな…
88:>>85
あーそこは気になる
ぜひ確認してほしいー
89:
90:>>89
むーんなるほと
ch12と、挑発後の凄まじい処理落ちが
wiiuより緩和されてれば嬉しいなーって
91:ロードはめちゃ短くなった(本体DL)
あと振動はカットシーンだと細かい
92:しかし改めて思う
プラチナってアクションの手触りは凄くいいものつくるけど、ゲーム全体で起承転結が無いっつーか緩急のつけかたが下手すぎ…だから総じてどこかイマイチに感じるんだよなぁ
ベヨ1&2もヴァンキッシュも、MGSRも
103:>>92
主役キャラや武器デザに比べストーリーが大雑把なのと、
所々で急な場面転換するからだろうね
設定画見るとそういう間も予定してたような場面があるんだが、容量かスケジュールで切り捨てたんだろう大神ではオロチ周りとカムイ以外そうでもなかったから、
ムービーだけでストーリー進めるアクションだと無理があるんだろうな
チャプター制の限界というか
94:結局2買っちまった…
まあ現状では完全版だしいいか
PCやらPS4では出ないだろうしな
102:最初からやるとバットとマハのありがたみがよく分かる
106:なんかでっかい龍みたいなの倒せない…
107:とりあえずジョイコンだとムービースキップが激しくやりづらい
あとBボタン押すとスティック引っかかって邪魔
110:携帯モードでもぬるんぬるんだな読み込みもさくさくでこりゃいいわ
111:うーむ
1のPC版になれてると
2は解像度によるジャギと若干のフレームレート低下が気になる
PC版出ねえかなあ
114:ベヨネッタ初プレイだけど難易度が極端なような
Normalだと回想ジャンヌにハメ殺し的なことされたがEasyだとテキトーに連打してるだけでノーダメ瞬殺してしまった
もっとこう……中間の難易度はないのか
116:>>114
イージーで永遠のマリオネットの装備を外すと中間の難易度に
119:>>116
サンクス
面白いけど即死QTEはイラッとくるな
130:1のムービー中の飴の色を変えるのも箱やPS3でボタンの色と同じ色になるようになってた
131:携帯モードだとボタンが硬くて親指痛いな
132:>>131
スタンドに置いてプロコンが最強だわ
112:超久しぶりで全く覚えてないわ。
オススメ記事
スポンサーリンク