
Switch版ポケモンはリブートか? 初代を作り直した可能性が浮上!!!
2018/03/12
オススメ記事
任天堂スイッチ向けに開発されている次のポケットモンスターについて
開発会社のゲームフリークは「コア層に向けたRPGになる」とだけしか語っていないため
多くのファンはそれがどのような物になるのか想像をめぐらしている。そして最近広まっている噂を信じるならば
これはどうもシリーズをリブートしたものになるのかもしれない。
なぜならJynx Clubという中国経由からの情報を得ることに定評のある男が
次回のポケモンは初期の作品をリブートさせたものになると主張しているからだ。この情報はネット上に公開された後すぐに削除され
当然だが情報の真偽性を確かめるのも難しい状態にある。
任天堂がどのようにシリーズを再起動させる気でいるのか全く分からないと言っていい。中国でこの情報を最初に掴んだ者も
リブートの意味を明確にしておらず、その概要は想像する以外に方法がない。だが、この噂が真実であるならば
多くのファン達が任天堂は初代ポケットモンスターを
何らかの形で作り直すのではないかと考えている。
赤・緑・青で登場した関東地方に大幅な肉付けを加えたり
ブラック・ホワイトで見せたような柔軟性を持たせたものになるのかもしれない。もしゲームフリークがポケットモンスターのリブートを決断したのならば
それは明らかに多くの謎を提示しているだろう。
ポケモンバンクは利用可能なのか。ポケモンストアはどうなるのか。
リブートにはこれまで築き上げてきたポケモンの手法を完全に改める可能性もあるのだ。しかし兎も角、現状ではこの噂が真実かどうかも含め
新たなポケットモンスターに関する情報はごく僅かしか分かっていない。
任天堂からの公式声明が発表されるまで
我々はこの手の噂の洪水を浴びせられ続けるといっても過言ではないだろう。
https://gamerant.com/pokemon-nintendo-switch-franchise-reboot-rumor/
そのくらいなら何度かやってるしなぁ
実際サンムーンはそれを意識した内容に感じられたけど
今度はコア向けに振るのか
オープンワールドになったポケモン赤緑はやってみたいと考えたことがある
が、無理だろ
まじで勘弁してよ
悪の組織とかなんか散歩してたら壊滅してたわくらいでいいよな。
伝説のポケモンの扱いしかり
過去作使わなくてもガラリと変えるポケモンのリブートはあり得る
一気に最高性能で最高ボリュームとか毎年出すゲームでは愚策だからな
性能で売ってきたんじゃないゲームなら尚更よ
世界観の作り直し以上の意味はないからな
むしろ作るのに手間がかかるだけだろ
あれも中国のリークだからあり得るな
ポケモンは何故か毎回中国から漏れる
あれもこれもリークの実績ある中国人らしいし
とりあえず初代151匹だけモデリングを作り直して
そっから新ポケ追加してくる形にしてみろ
現行の図鑑ナンバー152以降は切り捨てろ
または新ポケに混じって小出ししていくか
割とガチでそれだと思うぞ
ゼルダ並みのグラの進化にするには
800種類以上のポケモンを一気に作るには滅茶苦茶時間かかるやろうし
ポケモンのモデリングとか
もうすでに高解像度で作ったのを
ゲーム機にあわせて劣化させて出してるだけなのにな
オススメ記事
スポンサーリンク