
【朗報】仁王2、発売決定!!!!!
2018/06/13
オススメ記事
1:
ソースはE3
2:
1は面白いの?
5:
>>2
やってみれば?
今安いだし
やってみれば?
今安いだし
3:
フロムのゲームも対馬も被ってるよな
仁王が一番デザインはいいから仁王が一番売れそう
9:
>>3
フロムのも対馬も外人の考えるなんちゃって日本感が強すぎる
その点コエテク(コーエー)は日本の時代物はお手の物だしな
フロムのも対馬も外人の考えるなんちゃって日本感が強すぎる
その点コエテク(コーエー)は日本の時代物はお手の物だしな
10:
フロムの仁王
コエテクの隻狼
正直無双より期待できるわ
23:
>>10 無双はオワコンだし
11:
発表のみだから発売時期かぶらんでしょ
12:
やったo(^o^)o
スポンサーリンク
16:
まず仁王と対馬は時代が違う
19:
>>16
仁王の少し前が隻狼だな
その間だけで築城技術に大分差があるけど
仁王の少し前が隻狼だな
その間だけで築城技術に大分差があるけど
17:
なんだかんだで和風ゲーはコエテクのビジュアルが一番しっくりくるな。もちろん対馬もセキロウも買うけど
18:
これは楽しみ!
ハクスラ要素でまた篭れる
ハクスラ要素でまた篭れる
20:
DOA6の広報で早矢仕ではなく新堀がメインで出てきてたのは、これが理由か
早矢仕は仁王2があるから、DOA6は新堀に任すわけか
早矢仕は仁王2があるから、DOA6は新堀に任すわけか
21:
今ちょうど1やってるから嬉しいわ
久々にゲームにハマってる
久々にゲームにハマってる
22:
Ghost of Tsushima の方がビジュアルモーションも圧倒的に再現力が上だな。日本史マニアの俺が言うんだから間違いない
31:
>>22
まあフロムのクオリティは高いの分かってるからいいんだけど、
対馬がどうなるか正直半信半疑だった
高層ビルを飛び回るインファマス作った所が平屋ばかりの昔の日本をどう表現するのか
結果、予想以上で満足
この2本は買うわ
仁王はいらないです
25:
対馬、仁王2、セキロウとかいう和風ゲーム三羽烏
26:
ポリコレ臭くなくていいなその三つは
27:
フロムとパクリ仁王が争ってる内に対馬が持ってった感じ
29:
どうせいらん要素入れてズコーすることになるって知ってる
30:
またスイッチングハブだよw
33:
フロムももうすでに、売れる続編っぽい物しか作らなくなったからなぁ
34:
和風といえばsirenを忘れないで下さい
35:
それでも僕はニンジャガイデンがやりたい
オススメ記事
スポンサーリンク