コーエーテクモゲームスから2020年3月12日発売された「ウイニングポスト9(ウイポ9) 2020」のツイッター上で発信されている感想・評価・評判・レビューまとめてみました。
大まかに「良い」「普通」「悪い」の3段階で評価を分けてまとめているので是非参考にしてみて下さい。
ツイッター上の感想・評価まとめ
良い感想・評価

ウイポの秘書かわいいな。ぐうしこ。



ウイポ8 2018の子孫システムは好きだったので復活は嬉しいね。
後は、調教師には一発でなってくれると助かる。いや、現実はそんな訳無いんだけどさ。



久々のウイポ楽しい〜笑顔
引き継ぎあるPSと悩んだけどPC版にしたのでイージーでお守り稼ぎから始めてる



今年のウイポは楽しい。去年がひどかったから余計に。といいつつ去年200時間以上やってたけど。



ウイポ9 2020のDLC 個人感想
秘書衣装 ○ これは普通にアリだと思う
競走馬所有数アップ ○ 不満に感じない所を欲しい人だけ増やせるのは悪くない
牧場面積アップ △ これは普通にイベントでもう少し増やせるようにして欲しかった所 まぁでもこの値段なら…
毛色名鑑 ○ カオスにしたい人向けなのでアリでしょう
虹札馬販売 × これはあかんやろ
レジェンド馬販売 ○ ゲーム開始時に入手不可馬だからこれはアリかなぁ…?



ウイポ9 2020いいな。
いきなり増沢さんとか南井さんとか乗ってくれる。
普通の感想・評価



ウイポはずっと投資します…好きだから…。ただ前作があまりにも酷過ぎたのでどうなるかなw



ウイポの有料DLCエグいわ。
牧場面積+3とか世代所持競走馬+5とかある。
こういうのを毎回有料販売するから炎上するんやで。
まあポチる一択なんだけど。
( ・∇・)



たまにウイポやると楽しいが、高い買い物だった。



ウイポいまいち上手くいかないな
所々変わってて慣れない
( ・∇・)



というわけでウイポ9の2020買ってます。いつもながら何一つ変わらんシリーズだけど馬が増えるだけで毎年買ってイチから遊んでしまう宿命にある
悪い感想・評価



△ボタンのリセットになれない…
確定だった感覚しかないから何かしらリセットする…



ウイポを頭からやり直しても1995年くらいで壮絶に飽きてしまう
それを乗り越えてしまえば98世代で無双できるんだけど



ウイポ9ダウンロード版買ったけど全然進まんのやが!_(:3 」∠)_



ウイポ闘志マーク解りにくいな。前作みたいに数字で表せや。そもそも闘志ってシステムが9の一番要らん要素な気もするし。



でもやっぱり新しいウイポもスクショとれないの。残念。(switch)



・中内田厩舎いまだ未収録(は?????)
・かなり多くの騎手や調教師の距離別性能がオールDになってる(架空騎手はほとんど、調教師は現役架空問わず。池江パパとか石坂とかひっどい)
・DLCは見ないこととする。



新作ウイポ2020でミホノブルボン・ライスシャワー・メジロマックイーン・メジロライアンがDLCとかやめてよ…架空馬だけにして…



2020になって初期種牡馬のリストラ半端ない。零細血統保護活動家としては保護する血の選択肢の幅が減ってちょっと残念。



Switch版のウイポ9 2020、操作性クソ悪くてファ〜ってなる。PC版も酷いがSwitchだとキーボード使えん分、余計手間かかる。
※参考「ツイッター」
プレイした皆様の感想をお聞かせください!
いかがでしたでしょうか。
以上が「ウイニングポスト9(ウイポ9) 2020」の感想・評価になります。
もしよかったら、実際にプレイした方は評価感想などコメントください!
コメント